fc2ブログ

エアリアルを作りましょう 90.5

皆さま、おはようございます。

やっぱり仕事がバタついて来まして、昨日はちょっと遅めの帰宅となりました。何となくチューハイをお代わりしてへべれけで就寝、ぐっすり眠れました。疲れた身体と心がチューハイを欲しているんですね(笑)。

お布団に入る前にちょっとだけ作業。面倒くさいマスキングを処理しました。いつもの事なんですが、手を動かしてしまえば直ぐに終わります(笑)。
202303290754542f5.jpeg

右側のパーツは素直にマスキングテープで処理、左側のパーツの複雑なラインはキット付属のシールを使ってみました。一部足りない所はマスキングテープで補いましたが全然楽チンでした。本日帰宅後にサクッと塗ってしまいましょう。

ではまた

エアリアルを作りましょう 90

皆さま、おはようございます。

シールドの一部パーツにマスキングの必要があるんですが、面倒やなぁと思いつつ昨日はデカール貼りを進めました。やりやすい所から処理してると後々大変なんですけどね(笑)。

ライン的なものを選んでペタペタ貼っていきました。
202303280753217e0.jpeg

何となく今回は色味の付いたものは避けてデカールを選んでおります。グレーと白色ばっかりでちょっと派手さに欠けるかな?落ち着いた印象にまとめるつもりです、って今思いついた事を言ってみました(笑)。

ではまた

ちょっとひと息 276

皆さま、おはようございます。

昨日の晩ご飯はカレーライスと野菜スープ、いつものパターンで撃沈となりました。20時過ぎにはお布団に入って大体10時間以上は寝たかな?また今週も頑張れそうです。

週末にツイートした画像でお茶を濁します(笑)。
20230327075328844.jpeg

頭部や胸部、大腿部にあるクリアパーツが良いアクセントになっていますね。本体的には仕上がりましたので、シールドをモリモリ進めて参ります。何とか月内完成を目指します。

ではまた

エアリアルを作りましょう 89

皆さま、こんにちは。

シールドの仕上げを進めていきます。白色と青色を吹き直して細部の塗り分け、デカール貼りと艶消し吹き、まだまだやる事ありますね(汗)。ぼちぼちやっていきましょうか。

吹き直し確定のパーツに持ち手を付けます。これ位のパーツ数なら変なプレッシャーも無いですね(笑)。パーツが多いとゲンナリしてしまいます。
2023032612054009d.jpeg

昨日の晩の寝る前にぷぷっと吹き直しておきました。希釈した塗料があると楽チンですね。
2023032612071474c.jpeg

一部パーツにエナメルのジャーマングレーを塗っておきました。はみ出た所は乾燥前に綿棒で拭き取っておきます。乾燥後の拭き取りは失敗しやすい感じです。
2023032612095409e.jpeg

こんな感じで各パーツを仕上げていきます。目標は今月完成、でも今日もチューハイ飲みます(笑)。

ではまた

エアリアルを作りましょう 88

皆さま、おはようございます。

後はシールドだけになったエアリアル、おサボりしなければ早々に完成出来そうです。チューハイ飲みがちな週末をどう過ごすかがポイントになりそうです(笑)。

シールドも基本塗装は終わっておりますが、色々処理が甘い所がありますね。パーツチェックから始めます。
2023032509390596c.jpeg

ウォームホワイトのパーツを1200番ペーパーで磨き直し。ひとつだけ発色のアカンパーツがありました。タガネでちょっとだけモールドを彫り直したりもしております。
202303250941483e8.jpeg

続きはウォームホワイトの塗り直しからですね。後少しなんで頑張って参ります。

ではまた